· 

Online 重度知的障害と呼ばれる人たちと仲間の実践から2

Online 重度知的障害と呼ばれる人たちと仲間の実践から2

重度訪問介護等の制度対象の拡充が進み全国で少しずつ取り組みが広がり出している、重度知的障害のある人たちの自立生活(ケア付き一人暮らし)。

まだ、数少ない取り組みですが、これから地域で重度知的障害のある人たちが「他の人」と同じ様に公平な暮らしをしていく為に、拡げていかなくてはならない取り組みです。

全国で重度知的障害のある人の自立生活に取り組んでいる人たち、これから取り組みたいと考えている人たちが繋がるキッカケとなることを願いながら開催します。

〇日時:2020年6月6日(土)

    13時30分~16時30分

◯ZOOMによるシンポジウムをYou TubeLIVEでストリーミング配信します。

You TubeLIVE URL https://youtu.be/jdhhqe7ng88

〇情報保障 UDトークでの文字情報をおこないます。文字情報を希望の方は、スマートホンにUDトークアプリをインストールし、発行するQRコードから文字情報にアクセスしてください。QRコードは前日にこのページでお知らせいたします。

〇主催:特定非営利活動法人風雷社中

〇協力:

知的障害者の自立生活についての声明文プロジェクト

〇後援:社会福祉法人横浜共生会

〇助成:日本社会福祉弘済会

プログラム

■開会挨拶

 中村和利さん(特定非営利活動法人風雷社中 理事長)

■基調報告 知的障害者の脱施設と自立生活の実現

 岡部 耕典さん

(早稲田大学 文学学術院 文化構想学部教授)

■研究報告「知的障害がある人の自立生活の記録 2019」

 田中恵美子 さん

(東京家政大学/女性未来研究所)

=休憩=

■パネルディスカッション

「これから、もっと知的障害がある人の自立生活を広げるためには」

▼コーディネーター:

・山田悠平さん (精神障害当事者会ポルケ 代表)

▼パネリスト

・櫻話題提供 櫻原雅人さん NPO法人はちくりうす(目黒)

       制度前からの取り組みと現在思うこと

・話題提供  益留俊樹さん NPO法人自立生活企画(田無市)

       自立生活運動から知的障害者の自立生活支援へ

・話題提供  久保田 翠 さん  

       NPO法人クリエイティブサポートレッツ(浜松)

       実際の自立生活の課題

▼コメンテーター

・岡部耕典さん

▼指定発言

・渡邊琢さん(日本自立生活センター)

■閉会挨拶「これからに向けてのご提案」

〇問い合わせ

NPO法人風雷社中・担当中村)

mail:kaz@fuu-rai.org

電話:070(5572)7004