コラム

コラム · 08日 6月 2023
2023年4月13日(木)18:30-20:00に開催しました、ONLINEサロンではゲストの林 淑美さん(社会福祉法人 創思苑)に、社会福祉法人 創思苑の取り組みをご紹介いただきました。 社会福祉法人...

“小さな本” わたしたち、こんなふうに暮 く らしているよ♪ 2021年度 公益法人 ひと・健康・未来財団助成事業
コラム · 21日 4月 2022
この “小さな本”『わたしたち、こんなふうに暮らしているよ♪』は施設や親元から離れ、地域で暮らしている知的障害のある人の生活についてご紹介しています。 知的障害のある人たちがこうした生活を始めたのは 1990 年代後半です。1979 年の養護学校義務化が実施される前後、障害のあるなしにかかわらず、地域の子どもたちが共に遊び、共に育つ環境を作り出そうという親たちの取り組みが始まりました。その取り組みの中で障害のある子もない子も成長し、やがて青年期を迎えました。知的障害のある青年たちが親と暮らし続けることが難しくなった時、彼らを生まれ育った地域に住まわせ続けようと、いっしょに育った青年たちが中心となって支え、その仕組みづくりへの模索が始まりました。親亡き後ではなく、親あるうちに地域に生活の場を作り出していこうという活動は、当時の地域福祉を推進する制度の萌芽期と重なり、少しずつ確実な支援体制の構築へとつながってきました。

知的障害者の自立生活を支えるネットワーク・プラットフォーム構築事業  公益財団法人日本社会福祉弘済会2019年度社会福祉助成事業
コラム · 24日 1月 2021
2019年度社会福祉助成事業としてNPO法人風雷社中が実施した「知的障害者の自立生活を支えるネットワーク・プラットホーム構築事業」の報告書概要と報告会概要をここに記します。

コラム · 17日 7月 2017
メッセージ~声明文プロジェクトに寄せられたメッセージ 楠目昌弘[クスメマサヒロ] 障害平等研修(DET)理事・ファシリテーター。 サラリーマンを経てシステムエンジニアとして活動していた8年前、病気を発症して車イスの生活に。2015年よりファシリテーターとして活動。...
コラム · 01日 10月 2016
2016年10月11月12月 ◆WEBサイト公開 ・声明文素案 ・聞き取りフォーム ◆諸関係への聞き取り開始  ・聞き取り依頼文と記入票 ・リストを作成して管理  2017年 1月 ◆修正意見を取り入れた声明文素案修正稿を作成し、内容を確定させる ◆修正意見を取り入れての声明文完稿をWebサイトにUP...